グループ紹介
社会福祉法人 木犀会
特別養護老人ホーム すぎの木
介護付有料老人ホームゆずりは
社会福祉法人 木犀会 法人紹介
医療法人 シーエムエス
杉循環器科内科病院
日の出町すぎ病院
HOME
ホーム  >  Q&A
Q&A

Q&A

入居について(資格や経費)

入居資格はありますか?

(1) 年齢が60歳以上の方(ご夫婦で入居される場合は、どちらかが60歳以上であれば可能です。)

(2) 家庭環境、住宅事情、身体機能の低下などの理由により、自宅での生活が困難な方

(3) 日常生活動作(歩行・排泄・着脱などが自立)に介助を要さず、また、認知症による問題行動がなく、自立して生活することができる方

(4) 利用料その他必要な費用が納入できる方

(5) 確実な身元引受人を立てられる方

(6) 協調性があって集団での生活に適応性がある方

が対象となります。
詳しくはお問い合せください(TEL 0944-55-6666)。お問い合わせはこちら。
入居時にいくらかかりますか?
入居一時金をお支払いいただき、契約書を取交して入居契約を締結します。一時金は居住に要する費用の一部としてお支払いいただくことになり、金額により入居利用料の内の居住に要する費用月納入額が変わってきます。
金額の詳細はこちらをご覧ください。
入居利用料はいくらですか?
入居利用料として、(1)生活費 (2)居住に要する費用 (3)サービスの提供に要する費用 (4)個人負担金(居室で使用する光熱水費、電話料)をお支払いいただきます。
金額の詳細はこちらをご覧ください。
入居するために所得の制限はありますか?
所得の制限はありません。利用料金は所得に応じて助成があり料金が算出されますのでご負担は軽くなります。
入居申込時に必要な書類にはどんなものがありますか?
申込時に (1)入居申込書 が必要です。
なお、実際の契約時には(2)〜(7)の書類が必要になります。

(1) 入居申込書(申込時)

(2) 入居契約書(以下、契約時)

(3) 身元保証書書

(4) 健康診断書

(5) 収入申告書

(6) 公的年金の源泉徴収票(前年度分)、前年度分の年金改正通知(遺族年金・恩給年金)、確定申告をしている場合は、その控え、その他前年度の収入を証明できるもの

(7) 社会保険料・医療費・国税(所得税、住民税)、国民健康保険料等の領収証

県外に住んでいるのですが、申し込みはできますか?
もちろん、受け付けております。
県外から入居されている方もいらっしゃいます。
夫婦での入居は可能ですか?
ご夫婦でのご入居は可能です。夫婦(2人)部屋が1部屋あります。
夫婦で夫は60歳以上ですが妻は60歳未満です。夫婦一緒の入居は可能ですか?
どちらか一方が入居資格に該当すれば入居できます。

ケアハウスに入居したら、職員の方々からどのようなサービスを受けられますか?
主なサービス内容は

(1) 食事(1日3食、栄養士による高齢者に適した食事)の提供をします。

(2) 浴室は毎日利用できます(第2・第4日曜休み)。

(3) 専門の相談員が日常生活等の相談をお受けします。

(4) 介護保険サービスや福祉サービスの相談・手続きの援助が受けられます

(5) 急病・その他緊急時に、24時間体制で対応します。

(6) 介護保険事業として介護予防・相談センター、ケアプランセンター、デイサービスセンター、ヘルパーステーション、小規模多機能ホームこどうがあります。

(7) 毎月の誕生会や季節行事、クラブ活動など日常を楽しく暮らしていただけるよう運営します。

ケアハウスの見学はいつでもできますか?
事前にご連絡をお願いします(TEL 0944-55-6666)。お問い合わせはこちら。
体験入居は出来ますか?
体験入居も歓迎しております。ぜひお試しください。
料金は、1泊3食付で5,000円となっております。
詳しくは「体験入居のご案内」をご覧ください。

建物・設備について

居室のタイプはどのようなものがありますか?
個室(22.57平方メートル)48室
夫婦室(39.33平方メートル) 1室
※全室南向きです。
室内にはどのような設備が整っているのですか?
8畳間、ミニキッチン、洗面台、ウォシュレット、ベッド、収納庫(クローゼット)、エアコン、ナースコール、電話機など備え付けられています。
詳しくは「お部屋のご案内」をご覧ください。
家具や電化製品はついていますか?
お部屋にはベッドをご用意いたしますが、その他の家具・電化製品等は持込となります。
(ただし冷暖房は完備してあるため、石油ストーブ等、火事の危険性の高い暖房器具に関しては、制限させていただいております。)
お部屋に電話がついていますか?
はい、専用の電話がついており、内線だけでなく、自由に外部との連絡ができます。また、緊急用にナースコールが居室、トイレに設置されています。
共用スペースは、どのような設備がありますか?
談話コーナー、研修室、食堂、共同浴場、洗濯室、トイレ、ロビーがあります。

生活について

外出・外泊はできますか?
自由です。外出、外泊されるときは届出を提出していただいております。

お部屋に家族や友人も泊めることができますか?
泊まっていただけますが、届出が必要です。

居室でアルコールやタバコをたしなむ事ができますか?
アルコールは自由ですが、タバコは喫煙所で吸うようにお願いしています。

共同浴場の入浴時間は決まっていますか?
第2・第4日曜を除く13:00〜17:30の間、自由に入浴していただけます。

ケアハウスに入居しながら、勤めに出ることはできますか?
はい、できます。

食事について

居室で自炊ができますか?
ミニキッチンがあるため、簡単な調理はできます。

欠食をした時は、食費の払い戻しがありますか?
一定期間以上の長期欠食がある場合は、事前に欠食届を提出していただければ、翌月の利用料にて精算いたします。
治療食が必要な場合は作ってもらえますか?
必要な場合は、お粥や食べやすい大きさに切り分けたりの食事は対応していますが、治療食は対応していません。食事に関することは、栄養士にご相談ください。
お肉が食べられないのですが、そうした要望は聞いてもらえますか?
個人の好き嫌いには対応できませんが、アレルギー等については、できるだけ対応させていただきます。栄養士にご相談ください。
食事の時間はどのようになっていますか?
朝食 7:20〜
昼食 12:00〜
夕食 17:30〜
となっております。

医療・介護について

病院・診療所への通院はできますか?
救急病院でもある杉循環器科内科病院と連携し、日常の健康管理をサポートしています。もちろんその他ご希望の病院への通院も自由です。
介護が必要になった場合は、どうなりますか?
ケアハウスは、介護保険制度では「在宅」と同じ取り扱いになりますので、「事業対象者」「要支援」「要介護」の認定を受けられた場合は、お住まいのまま介護保険に基づく在宅介護サービスがご利用いただけます。
体調が悪い時など、食堂まで食べに行けないときはどうなりますか?
体調が悪いときは、お部屋まで食事をお持ちいたします。

部屋の掃除や入浴の手伝いはしてくれますか?
部屋の掃除は各自で行っていただきます。体調を崩したり障害があって掃除や入浴が困難な場合には、介護保険や自費でのサービスを利用してもらっています。
どういう場合に、入居できなくなりますか?
退居条件に該当するのは、次のような場合などです。

(1) 正当な理由なく、ご利用料を滞納された場合。

(2) 他の入居者の方や施設に対する迷惑行為などにより、悪影響を及ぼすと施設側が判断した場合。

(3) 居室の判別などがご自分でできなくなられた場合。

(4) 身の回りのことに常時介護が必要とされるようになられた場合。



このページの先頭へ