24/06/17
デイサービスだより~鯉のぼりゲームとあじさいの壁飾り作り~
5月のやぶつばきでは、鯉のぼりゲームやあじさいの壁飾り作りを行いました!
鯉のぼりゲームでは、筒型の鯉やタイヤ付きの鯉を台から転がし、目的地まで到達すると高得点が得られるというゲームです。手先や腕、肩などの上肢を使い、台の角度を調整して勢いをつけることで、鯉がうまく転がります。しかし、台から落ちてしまうと0点です!皆さんは鯉の動きを見て「やった~!100点に乗った!」「あ~落ちちゃった」と一喜一憂されていました。
あじさいの壁飾り作りでは、ピンクや青などのカラフルなお花紙を捻り、ちぎった折り紙と一緒にのりで一枚一枚色紙に貼り付けました。赤やピンクなどの明るい色で作る方や、青や水色などの爽やかな色で作る方など、一人一人異なる色使いで個性豊かな作品ができあがりました。完成品は額縁に入れてお渡ししています!
6月にはカエル飛ばしゲームや花火の共同作品作りを予定しています。お楽しみに!